お知らせ

投稿日:

穿孔工事ってどんな工事?何のため?

こんにちは! 株式会社SETです。
大阪府豊中市に拠点を構え、補修工事や土木工事など各種建設業を承っております。

穿孔工事がどのような工事なのか、皆さまはご存じですか?
今回は、穿孔工事について解説いたします!

コンクリートに孔をあける工事


穿孔工事とは、文字通り孔をあけるための工事のことです。
地面を掘削するのではなく、コンクリート製の壁や床に孔をあけます。
何のために孔をあけるかというと、配管類を新たにコンクリート内に通せるようにすることが主な目的です。
穿孔工事にはさまざまな工法がありますが、現在日本で多く使用されている工法は「ダイヤモンドカッター」によるものです。
弊社では「ダイヤモンドコア・削岩機」を用いた工法をメインで採用しております。

穿孔工事にチャレンジしよう!

穿孔工事に携わってみませんか?
現在弊社では、新規現場作業員を求人募集中!
採用にあたり経験の有無は一切問いません。
未経験からでも必ず手に職をつけられます。
働きやすい条件が多くそろう弊社で、穿孔工事のプロをともに目指しましょう!

まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのご応募をお待ちしております。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

株式会社SET
〒561-0843 大阪府豊中市上津島1-3-35
電話:06-6867-3741 FAX:06-6867-3751
※営業電話・FAXお断り

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

橋梁補修工事の現場スタッフを求人募集中!

橋梁補修工事の現場スタッフを求人募集中!

大阪府豊中市の建設業者『株式会社SET』では、ただいま新規スタッフを募集しております。 正社員として …

求職者、必見!株式会社SETの気になるトコロ

求職者、必見!株式会社SETの気になるト…

こんにちは! 大阪府豊中市に拠点を置き、補修工事・土木工事を手がける株式会社SETです! 弊社では、 …

土木工事の求人応募前の不安解消!

土木工事の求人応募前の不安解消!

はじめまして!株式会社SETです。 弊社では豊中市や尼崎市などで土木工事を行っております。 今回は弊 …