こんにちは!
大阪府豊中市に本社を置き、全国各地において耐震補強工事に関連する土木工事や補修工事を行う株式会社SETです。
構造物の地震対策は耐震・免震・制震に大別されますが、しっかり違いを理解している方は少ないのではないでしょうか。
耐震工事に携わる会社に就職するなら、希望する会社が手掛ける業務を詳しく理解し、他業務との違いも知っておくことが大切です。
今回は地震対策における3つの違いについてご紹介します。
耐震
耐震は建物自体の強度を向上させることで地震による破壊や破損、倒壊を防ぐ技術です。
例えば、壁に筋交いを入れ耐力壁で揺れに対抗することや、部材の数量を増やし接合部を金具で補強して建物を固め耐震性を高めます。
地震のエネルギーは建物などの床や屋根に大きくかかるため、それらを支える柱や梁などを含め建物全体をバランスよく補強する必要があるのです。
耐震は工期が短く建設コストも安いため、現在、日本の住宅の多くで採用されています。
免震
免震は地盤と建物を切り離し、地震のエネルギーを建物へ直接伝わらないようにする技術です。
地盤と建物の間はゴム状のアイソレータ(振動・騒音の絶音装置)や、揺れを吸収するダンバーといった装置を設置します。
それにより、地震の力を受け流し揺れを建物に伝えないようにしているのです。
免震は地盤と建物を絶縁しているため建物の揺れを大きく軽減できますが、他の工法と比べコストは高くなります。
制震
制震は建物の内部にダンパーなどの装置を利用して、地震のエネルギーによる揺れを抑制する技術です。
主に高層ビルやタワーマンションなど、上層階ほど揺れが大きくなる建物に採用されている工法です。
ダンパーは建物が地震の衝撃を受けて変形した際、一緒に変形して衝撃を緩和させ建物の構造部材の損傷を抑えます。
免震工法に比べ建設コストが安くメンテナンスも容易であり、繰り返しの地震に強い特徴があります。
【求人】SETでは新規スタッフを募集中!
ただいま弊社は耐震補強工事などに携わっていただく現場スタッフを募集しています。
弊社は創業以来、耐震補強工事やあと施工アンカー工事を行う建設業者として、多くの施工を手掛けてきました。
入社後は耐震補強工事をメインに土木・補修工事に携わっていただきます。
風通しの良い職場環境と充実した福利厚生、あなたの頑張りや成長を評価する会社で働きませんか。
耐震補強工事に興味をお持ちの方は弊社までお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。